公開!hahaco.の報告

7月8日(月)10:00~12:00

出席:大人6名 子ども4名 スタッフ6名

 

<プログラム>

ふれあいあそび(こちょこちょ)

人形劇(くまのおでかけ)

読書「最も楽しい事業」『おさなごを発見せよ』より

おもちゃの時計づくり

やわらかりんご寒天の作り方と試食

絵本交換会

 

<当日のようす>

初めて参加の方が2名、お子さんが幼稚園に上がってお母さんだけで参加してくださった方も

2名いらっしゃり、にぎやかな集まりとなりました。

 

○読書感想から

・今の社会では、「子育ては大変なこと」というイメージが作られてしまっているように感じる。

そうではないという意識も持ちたい。

・3人目になると、大変という気持ちがなくなり、楽しいということがわかるようになってきた。

・子どもが小さいときのこと、自分が怒ってしまったことなども記録しておくと、

あとから読み返すと楽しいもの。

それぞれの経験などを出し合って、良い話し合いができました。

 

○おもちゃの時計づくり

空き箱は各自持参したものを使い、スタッフが用意したパーツ(円盤、短針、長針)から

好きな色のものを選んで、それぞれ時計を作りました。シールも自由に貼って、

子ども専用の時計が完成しました。

時計を読めるようになるのはまだまだ先ですが、

「おうちの時計がこの形になったらご飯を食べようね」など、

おもちゃの時計で遊びながら自然に時間に親しんでいけるといいですね。

 

○やわらかりんご寒天の作り方と試食

ストレート果汁のりんごジュースと粉寒天のみで作った優しい味の寒天です。

作るときのちょっとしたコツをお伝えしました。

寒天でもやわらかくできて、砂糖を使わなくてもおいしいと好評で、

1歳未満の子ども2人も一緒に食べることができました。

 

○絵本交換会

交換会と言っても、交換しなければいけないわけではなく、好きな本を自由に持ち帰れる企画です。

会員からの寄付で絵本が2箱ほど集まりました。

その中から、気に入ったものを何冊でも自由に持ち帰ってもらいました。

家で読まなくなったら、また友の家に持ってきても良く、

必要なところに絵本をどんどん回して良い循環を作っていきたいと思います。

 

今回初めて参加の方もお子さんも、だんだん場に慣れて、

お母さん同士もいろいろとお話して、良い時間を過ごせたと思います。

 

○次回は、9月9日(月)です。

暑い夏を乗り切って、また元気に集まりましょう。